ふう…
い、いつから見てたのっ!?
それは今までの投資とはちょっと違うわよ。
目次
DeFiとは?
ケイはブロックチェーンゲームを始める少し前から「DeFi」という単語が気になっていました。
DeFiは訳すと「分散型金融」。
現在の仲介業者(銀行や証券会社など)が存在する「中央集権型」の金融ではなく、仲介業者のいないブロックチェーンの技術を利用した新たな金融です。
UniswapのようなDEXと呼ばれる分散型取引所が一番身近だと感じています。
仲介業者がいないということは、手数料が安くなり面倒な手続きも簡略化できる可能性が高いということです。
預金のような銀行機能を置き換えることができれば銀行の倒産リスクもなくなり、送金の際の手数料も安くなるといったイメージです。
流動性マイニングとは
調べてみたんだよ。
Pancake Swapの正体は上記の分散型取引所でした。
この取引所は海外の暗号通貨取引所で世界最大のBINANCEが投資し、BINANCEのスマートキーチェーン上に設計された成長著しい取引所です。
この取引所に仮想通貨(トークン)をペアで貸して、その通貨を交換する人が使う流れです。
通貨の交換を行う人は手数料を取引所に支払い、仮想通貨を取引所に貸した人はその手数料の一部を受け取れるという訳です。
この投資方法を流動性マイニングといいます。
この利益の分配は手数料以外に「CAKE」と呼ばれるトークンが支払われます。
この「CAKE」を更に複利運用することもできますし、他のトークンに両替することももちろんできます。
これによって得られる金利は100%を超えるものも珍しくありません。
この「CAKE」はPancake Swapのページでリアルタイムに付与されているのが見られます。
目の前で次々に貯まっていく「CAKE」に夢中になる人が続出のようです。
流動性マイニングのリスク
高金利が得られる流動性マイニングはもちろんそれなりのリスクが伴います。
①システムのバグやハッキング
分散型取引所の内部システムのバグや外部からのハッキングによって資産を失う可能性があります。
Pancake Swapは実質的にBINANCEが運営しているので、第三者機関からコードの監査も受けているので相対的に他のプロジェクトと比べて安全性は高いと考えられますが、この先100%保障できるかと言われると確実ではありません。
②詐欺
有名な分散型取引所のUNISWAPの偽物のサイトが発生したりと、暗号資産(仮想通貨)界隈では詐欺による資産ロストは珍しくありません。
下調べは十分に行いましょう。
③中央集権的取引所が規制を受ける
Pancake Swapが分散型取引所であっても、実質的に管理運営しているのはBINANCEです。
BINANCEが世界中の国から規制を受けるようなことがあれば、Pancake Swapにも大きな影響があると考えられます。
流動性を提供しているペアの片方の通貨はBINANCEのトークンのBNBなので、ペアの片側(資産)を失うことも想定しなければなりません。
④impermanent loss
高利回りの価格変動が大きい通貨は預け入れた時と比べてドル建てでの減少分が損失となります。
かなり複雑な内容のため、ボラティリティの高い通貨は安くなった時に損失が発生すると認識していれば良いと思います。
⑤もらったトークンの価格変動
利回りはもらえるトークンの価格を考慮しているものなので、当然もらえるトークンの価格が下がれば利回りも下がります。
ビットコインやイーサリアムですら毎日大きく価格変動しています。
新しいマイナーなトークンの価格変動はより大きなものになります。
※投資は自己責任で行いましょう。
なぜ流動性マイニングをするのか
ネットの記事でたまたま知ったんだよね。
副業を探していたケイはすでに経験している投資の情報収集を行っているうちにDeFiの記事を読みました。
ちょうどブロックチェーンの技術についての本を読んでいたこともあって、一通り目を通しました。
いままでの経験から、これから伸びる分野に先回りして投資すれば少ない資金で多くのリターンが得られる、いわゆる先行者利益を享受できると考えました。
流動性マイニングについては仕組みもはっきりしています。
通貨の交換の需要があって、そこに流動性の供給をすることにより手数料とトークンが得られる。
ここに大きなメリットを感じました。
少しずつになるとは思いますが、この投資についてはこの先も記事で取り上げていきます。