Guild of Gurdians ブロックチェーンゲーム

【プレイヤー視点で解説】Guild of Guardians(ギルドオブガーディアンズ)

2022年8月11日

ギルドオブガーディアンズ徹底解説

 

ケイ
今回はブロックチェーンゲームのビッグタイトルGuild of Guardians(ギルドオブガーディアンズ)の解説です!

 

スマホで手軽にプレイできるアクション系のブロックチェーンゲームを探している方は多いのではないでしょうか。

2021年1月から筆者が情報を追っている注目のアクションRPG「Guild of Guardians」(ギルドオブガーディアンズ)

動画を初めて見たとき、今のスマホ向けのゲームアプリと引けを取らないハイクオリティな画像に驚きました。

当時のブロックチェーンゲームは見た目が粗削りなものが多かったので、こんなに面白そうなゲームで稼げるなんてとワクワクしたのを覚えています。

今回は2020年からブロックチェーンゲームをプレイし続け安定した利益を得ている筆者が、Guild of Guardiansの気になるゲーム性や稼ぎかた、キャラクターの売買方法、プレアルファデモの情報まで難しい専門用語なしで詳しく解説します。

この記事を読むと、Guild of Guardiansの知っておくべき基礎知識やゲーム内容、正式リリースに向けたキャラクターの購入方法を知ることができます。

Guild of Guardiansをしっかり理解し稼ぎかたやメリットデメリットのポイントを押さえ、正式リリースされた際にスタートダッシュを切りたい方に向けた記事です。

 

ケイ
実際に自分で初期セールから参加し2回のテストデモをプレイしたからこそお伝えできる内容です!

 

目次

「Guild of Guardians」(ギルドオブガーディアンズ)基本情報

ゲーム名 Guild Of Guardians(ギルドオブガーディアンズ)
開発・運営会社 Stepico Games(ウクライナ)
ジャンル アクションRPG
公式サイトURL https://www.guildofguardians.com/
リリース年月 2023年第二四半期予定
使用通貨(マーケットでの使用含む) GOG・ETH・USDC他
チェーン Immutable X(イーサリアムのネットワークを利用する独自の技術、レイヤー2と呼ばれる)
デバイス スマートフォン(Android・iOS)

 

ケイ
まずはどんなゲームか、僕が実際にプレイした動画からご覧ください!!

 

 

Guild of GuardiansはアクションRPG、いわゆるハクスラと呼ばれるジャンルのゲームです。

ハクスラとはハックアンドスラッシュの略で、キャラクターの技や能力を駆使してたくさんの敵を倒していくゲーマーに人気の高いゲームのジャンル。

基本となるゲーム内容はヒーローと呼ばれるキャラクターの部隊を(4体一組)編成しダンジョンをクリアしていく流れです。

ヒーローはマーケットで購入できますが、無料プレイも可能です。

ブロックチェーンゲームは最初にキャラクターや装備などを買う必要がありますが、ゲームの盛り上がりなど状況を見ながらお試しでプレイできるのも魅力です。

ダンジョン攻略以外にも様々なゲームプレイモードを実装予定、下記にまとめました。

 

実装予定のゲームモード

・複数プレイヤーでの協力プレイ(強大なボスとのバトル)

・プレイヤー同士のバトル(PvP)

・ランド(土地)の要素を盛り込んだゲーム

・ダンジョンのユーザー作成

・eスポーツトーナメント

 

ミサキ
強大なボスとの協力対戦はすごく楽しみ!

 

ケイ
eスポーツトーナメントは燃えそうだね!

 

想像しただけでワクワクしますよね!

しかもスマホで気軽にプレイできるので、隙間時間を有効活用できます。

 

Guild of Guardiansの稼ぎかた

 

Guild of Guardiansの収益を得る方法は複数あります。

 

Guild of Guardiansの稼ぎかた

・デイリートークン報酬

・シーズン毎のリーダーボード報酬

・装備品の売買

・ヒーローの売買

 

 

順番に説明します。

 

デイリートークン報酬

この報酬はゲームをプレイすることにより配布される報酬です。

デイリークエストやゲームの進行状況によりトークンを得られます。

 

シーズン毎のリーダーボード報酬

期間を区切ってプレイヤーが所属するギルドが得たポイントを競い報酬が得られるようです。

ギルドに報酬が与えられ、所属するプレイヤーに配布されるイメージです。

2022年の3月と7月に行われた公開テストでは参加者のプレイ状況に応じてポイントが付与され、順位に応じてGOGの配布がありました。

その他複数プレイヤーによる協力対戦(レイド戦)や、プレイヤーが所属するギルド同士の対戦でNFTなどの報酬の配布が検討されています。

 

装備品の売買

ヒーローのステータスを上げる装備品は運営からは発売されず、基本はダンジョンで素材を収集し作成することで手に入れることができます。

この装備品はプレイヤー同士で売買できるので、強い装備を手に入れた際にはマーケットで販売することで収益を得ることができます。

 

ヒーローの売買

Guild of Guardiansは無料でプレイできるゲームです。

無料プレイで手に入れた素材から召喚などで売買出来ないヒーロー(NFTではないヒーロー)を手に入れることができます。

このNFTではないヒーローを複数用意しマージ(合体)させることにより売買できるNFTのヒーローを手に入れられるようです。

 

Guild of Guardiansのメリットとデメリット

 

Guild of Guardiansは投資の性質を持ったブロックチェーンゲームである以上、プレイする上でメリットの他にデメリット(リスク)も存在します。

 

ミサキ
メリットとデメリットをしっかり把握してプレイしましょう!

 

ケイ
実際にGuild of Guardiansをプレイし、ゲームで使用するキャラのNFTを購入してこのようなメリットを感じました!

 

Guild of Guardiansのメリット

・スマートフォンでのプレイが可能

・1プレイ当たりの所要時間が短く、(3分から5分くらい)スキマ時間でプレイできる

・キャラクターのNFTの売買でのGAS代(ブロックチェーン上での売買に掛かる費用)が掛からない(Immutable Xへの入金時のみ費用発生)

※Immutable Xはゲームやマーケット機能で使用するシステム

・無料プレイが可能なので、お試しで遊んでから投資判断ができる

 

Guild of Guardiansの大きなメリットであるのが、スマートフォンでのプレイが可能な点です。

ブロックチェーンゲームはPCのみプレイ可能なゲームがまだまだ多いので、常に携帯できるスマートフォンでいつでもどこでもプレイできるのはかなりの魅力です。

 

私が実際にテストデモをプレイして感じたメリットは短時間でサクッと遊べるところでした。

私のようにゲームのプレイ時間が限られているサラリーマンでも、電車での通勤時やお昼休みの食事の後などのちょっとした時間でコツコツとプレイし報酬を積み上げられるのは大きな魅力です。

 

キャラクターのNFTの売買するときにGAS代という費用が掛からないのも魅力です。

 

ミサキ
ブロックチェーン上での売買などが増えるとこの費用がかなり高くなってしまいます。

 

2021年からイーサリアムのネットワークでの売買や送金が爆発的に増えてしまい、当時はNFTの売買や仮想通貨の送金で数千円の費用が発生していた(2022年春頃からは数百円程度で落ち着いている傾向です)ので、2021年のピークに比べるとかなりの費用を抑えられます。

 

ケイ
無料プレイが可能なのも大きなメリットです!

 

無料プレイが可能と言っても、基本的にブロックチェーンゲームは有利にゲームを進められるNFTのアイテムを買った方が稼ぎやすいのは事実です。

有料のアイテムを買い揃えて「いざプレイ!」した結果、自分にとって苦手な操作性だったり、ライフスタイルに合わなかったりと、投資が無駄になってしまうケースも考えられるので、無料のお試しプレイができるのは魅力のひとつと言えるでしょう。

 

ケイ
続けて僕が感じたデメリット(リスク)もお伝えします。

 

Guild of Guardiansのデメリット

・初期セールで販売されたNFTやゲームの独自通貨であるGOGの価格が下落している

・発表からゲームリリースまで期間が長い

・ブロックチェーンゲームの経済システムの問題が未解決

 

まずは2021年の5月から数回に分けて販売されたNFTのキャラクターや独自通貨が、仮想通貨市場の冷え込みの影響を受けている点です。

最初のセールで販売された高レアリティ(レジェンダリー)のキャラクターは日本円で約30,000円でしたが、2022年9月現在は20,000円を下回る価格でマーケットに出品されています。

同じく2021年に上場し流通している独自通貨のGOGも仮想通貨相場の影響を受け、一時1GOGあたり200円を超えていた通貨価格が現在は20円程度になっています。

NFTやゲームで得られる仮想通貨の価値が下がることは参加者の減少に直結するので、これは大きなデメリットと言えるでしょう。

ケイ
まさに仮想通貨相場の下落の影響が直撃している状態です…

 

ゲームのリリースが2023年の4月以降と、ゲームの発表から2年以上の開発期間があるのもデメリットと言えます。

この間にもクオリティの高い有力な他のゲームのリリースは控えており、熱心なファンが少なからず流出してしまう=ゲームの参加者の減少となりかねません。

ブロックチェーンゲームの参加者は多ければ多いほど経済圏も大きくなり安定するので、ゲームの本リリースまでの期間が長いのはリスクの一つとして認識しておくべきでしょう。

 

ブロックチェーンゲームの経済システムがまだまだ発展途上にあるのもデメリットのひとつです。

簡単に説明すると、現在のブロックチェーンゲームは初期のゲーム参加者がたくさん稼いで、後からゲームに参加する人が初期の参加者に支払う構造。

稼いだ初期参加者がゲームをやめて新規でゲームに参加する人がいなくなると、稼ぐシステムが崩壊してしまう問題が存在しています。

この問題が未解決で、崩壊を意識するプレイヤーが増えているのでゲームの寿命はどんどん短くなっています。

Guild of Guardiansがこの問題を解決しているかどうかはリリースされないと分からないので、デメリットとして認識しておくべきでしょう。

 

ケイ
Guild of Guardiansが経済問題を解決してくれるゲームになるか注目です!

 

 

マーケットの使いかた

 

ミサキ
ここからはゲームで使用するヒーローの売買について説明します!

 

今回はパソコンでMetaMaskウォレットを使用して登録します。

 

Immutable Xのマーケットプレイスにアクセスし、右上の「Connect Wallet」をクリックします。

 

MetaMaskをクリックします。

 

「Get Started」ボタンを押します。

 

 

⇩使用するアカウントを選択して「次へ」、接続の許可に進むので、内容を確認して「接続」を押します。

 

 

「Sign」ボタンを押します。

 

⇩MetaMaskで署名を求められますので「署名」ボタンを押します。

 

「Set up key」ボタンを押します。

 

⇩再び署名を求められるので、「署名」ボタンを押します。

 

 

⇩以上でImmutable Xのマーケットプレイスの登録が完了しました。「Close」ボタンを押します。

 

では、マーケットプレイスに出品されているギルドオブガーディアンズのヒーローを見てみましょう。

 

⇩検索窓に「guild」と入力し虫眼鏡アイコンをクリックします。

 

⇩検索結果でギルドオブガーディアンズのヒーローやペット、アイテムなどが出てきました。
「Guild Of Guardians Heroes」を選択します。

 

⇩出品されているGuild of Guardiansのヒーローが価格の低い順に並んでいます。
各項目ごとに並べ替えができます。

 

レアリティが一番高い「Legendary」のヒーローを最近出品された順に並び変えました。ETH(イーサリアム)で買えるヒーローを抽出しています。

 

⇩買いたいヒーローをクリックすると詳細画面に移ります。購入する場合は「Buy now」ボタンを押します。

 

⇩最終的な確認のウインドウが右側に表示されるので、購入する場合は「CONFIRM」ボタンを押します。

 

ミサキ
ペットとアイテムも同じ要領で買えるので見てみてね!

 

まとめ

 

今回はスマホでプレイできるブロックチェーンゲームの「Guild of Guardians」(ギルドオブガーディアンズ)の解説でした!

 

Guild of Guardiansのまとめ

・2023年正式リリース予定のスマホでプレイできるアクションRPG

・使用するヒーローはImmutable Xのマーケットで購入可能

・無料プレイで稼ぐことも可能

・稼ぐ方法はクリア報酬ランキング報酬装備品やヒーローの売買など多岐に渡る

・装備品は運営からは発売されず、ゲーム内で作成する

 

長い期間しっかり開発している印象のプロジェクトで私自身かなり期待しているゲームです。

スマホでプレイすることにこだわっているのも多くのユーザーを取り込む要素として好感が持てます。

 

ケイ
ワクワクする内容が詰まっているゲームです! はやくプレイしたいっ!
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ケイ

サイト運営とブロックチェーンゲームのプレイングアドバイザーとして活動中のブロックチェーンゲームヘビーユーザー。 自身の実際のゲームプレイ体験と投資歴18年の知識と経験をもとに独自の価値ある情報を発信しています。

-Guild of Gurdians, ブロックチェーンゲーム